ガンダム無双 攻略・レビュー
なんとなく始めたんですけど、どっぷりはまってます・・・。
【Xbox360版】ガンダム無双 インターナショナル
発売日 |
2007年12月27日 |
機種 |
Xbox360 |
メーカー |
Koei |
ジャンル |
タクティカルACTION |
登場作品 |
「機動戦士ガンダム」「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムZZ」「機動武闘伝Gガンダム」「新機動戦記ガンダムW」「∀ガンダム」+オリジナル |
廉価版 |
PLATINUM COLLECTION 2008/10/23発売 税込価格\3800- |
商品情報 |
 写真は通常版。定価\7800-でした |
下記ショップで販売中。
eBOOK-OFFで中古を探す
|
【PS2版】ガンダム無双 Special
発売日 |
2008年2月28日 |
機種 |
PS2 |
廉価版 |
PlayStation 2 the Best 2008/10/23発売 税込価格\3800- |
商品情報 |
 通常版は定価\6800-でした |
下記ショップで販売中。
eBOOK-OFFで中古を探す
|
【PS3版】ガンダム無双
発売日 |
2007年3月1日 |
機種 |
PS3 |
廉価版 |
PlayStation 3 the Best 2008/10/23発売 税込価格\3800- |
商品情報 |
 通常版は定価\7800-でした |
下記ショップで販売中。
eBOOK-OFFで中古を探す
|
グラフィック |
MUSIC |
STORY |
ハマリ指数 |
満足指数 |
快適指数 |
★★★★★ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
■ゲーム概要
ガンダム無双は、押し寄せるモビルスーツの大群をバッサバッサと斬り捨てる、痛快アクションゲームです。
元々は戦国武将などの人間が戦うコーエーのシリーズものなんですけど、ガンダムとコラボしたらこうなっちゃいました、的なゲームで、既に続編のガンダム無双2も出ています。
最初にPS3版が発売され、続いてXbox360版、さらにちょっぴり追加要素のあるPS2版も出ています。
なので、お手持ちの機種でプレイできます(笑)。
ゲームモードには、原作を踏まえたオフィシャルモードと、歴代ガンダム作品の主人公達が謎の小惑星を舞台に繰り広げるオリジナルストーリーモード、そして、プレイヤー二人で対戦するバーサスモードがあります。
オフィシャルモードやオリジナルストーリーモードでは、プレイヤー二人での協力プレイも可能です。
■攻略データ
◆オフィシャルモードキャラクター出現条件
名称 | 出現条件 |
アムロ・レイ | 初期状態から選択可能 |
カミーユ・ビダン | 初期状態から選択可能 |
ジュドー・アーシタ | 初期状態から選択可能 |
シャア・アズナブル | オフィシャルモード「アムロ編」クリア |
パプテマス・シロッコ | オフィシャルモード「カミーユ編」クリア |
ハマーン・カーン | オフィシャルモード「ジュドー編」クリア |
◆オリジナルモードキャラクター出現条件
名称 | 出現条件 |
ドモン・カッシュ | 初期状態から選択可能 |
ヒイロ・ユイ | 初期状態から選択可能 |
ロラン・セアック | 初期状態から選択可能 |
東方不敗 | オリジナルモード「ドモン編」クリア |
ミリアルド・ピースクラフト | オリジナルモード「ヒイロ編」クリア |
アムロ・レイ | オフィシャルモード「アムロ編」クリア |
カミーユ・ビダン | オフィシャルモード「カミーユ編」クリア |
ジュドー・アーシタ | オフィシャルモード「ジュドー編」クリア |
シャア・アズナブル | オフィシャルモード「シャア編」クリア |
パプテマス・シロッコ | オフィシャルモード「シロッコ編」クリア |
ハマーン・カーン | オフィシャルモード「ハマーン編」クリア |
エマ・シーン | オフィシャルモード「シャア編」&オリジナルモード「ロラン編」クリア |
ジェリド・メサ | オフィシャルモード「カミーユ編」&オリジナルモード「ヒイロ編」か「東方不敗編」クリア |
ルー・ルカ | オフィシャルモード「ハマーン編」&オリジナルモード「ジュドー編」か「シロッコ編」クリア |
エルピー・プル | オフィシャルモード「ジュドー編」&オリジナルモード「ドモン編」か「ミリアルド編」クリア |
プルツー | オリジナルモード「プル編」か「ロラン編」クリア |
■名台詞ギャラリー一覧
■レビュー
このガンダム無双はPS3,PS2,Xbox360の3機種で発売されていますが、うちではXbox360版を買いました。中古で。
最初はなんとなくガンダム無双2が目に付いて、「やってみる?」とか相方と言ってたのですが、その時は無双2の中古がなかったので、「お試しで1をやってみるか」と言うわけで・・・。
アクションゲームはあまり得意ではないので、たぶんすぐ飽きるんじゃない?と思いきや、さすがコーエーさまの有名シリーズだけあって(笑)、何がどうと言うわけではないんだけど中毒的にはまる面白さがあり、オフィシャルモードから地道に始めて、オリジナルモードも全制覇してしまいました。
難易度はEASYからHARDまで3段階。自由に選べるので、基本的にずっとEASYでやってました。
二人で協力プレイが出来るので相方と二人で仲良く?!
最初、弱いうちは一緒に行動して、二人がかりで武者ガンダムにようやく勝てる状態でしたが、キャラが強くなってきたらそれぞれ別行動で、「お前はそっち」みたいな感じで、わいわい言いながら楽しめるゲームでした。
シナリオを一通りクリアしたあとは、実績解除(Xbox360のみですが)とあと、名台詞ギャラリーも全て埋めました。
台詞の方は、二人プレイだと微妙に出ないものもあって、ところどころ1人でやってみたり。
MSでは個人的にはヒイロのぐるぐるSP攻撃(ウイングガンダムのレベル3のローリングバスターライフル)がお気に入り(笑)。
敵の中心に行ってぶっぱなすだけで制圧できちゃうという、戦略もへったくれもない破壊兵器ぶりがなんとも言えません(笑)。
1対1のバトルならシロッコのジ・Oが一番かな。その辺はブログに写真付きでまとめてます。
シナリオではプルのシナリオが面白かったです。ドモンの「出ろぉ〜ガンダムぅ〜」に対抗して、「出ろぉ〜きゅべれぇ〜」ですから。。。東方先生はおじいちゃん呼ばわりだし。
今は引き続きガンダム無双2をプレイ中!
|
|